SSブログ
オーディオインターフェイスの使い方 ブログトップ

UR22購入後、録音までの使い方 [オーディオインターフェイスの使い方]

UR22はシンプルな入出力と構成ですが、
ファンタム電源やHi-Zモードなど一通りの機能を備えた
入門用にも最適のオーディオインターフェイスです。

使い方もシンプルで、調整しやすく、初心者でもスムーズに扱えるでしょう。
しかし、UR22はYAMAHAで取り扱っていますが、Steinbergというドイツのメーカー製で、
慣れていないと初期設定などで戸惑うことがあるかもしれません。

まず、UR22を購入したら、ドライバをインストールしましょう。
ドライバのインストール方法は、別の記事に詳しく紹介しています。

ドライバのインストールが完了したら、PCを再起動させて、
いよいよUR22とPCを接続します。
UR22の付属のDAWソフトCubaseを起動させ、さっそく録音を試してみましょう。

YAMAHAのwebサイトの「サポート・お問い合わせ」から
Cubaseの詳しい操作方法が掲載されていますので
そちらも参考にしてください。

UR22の製品情報はこちら↓

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
オーディオインターフェイスの使い方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。